耳のこと

『半分、青い。』を見て「えっ、音って、半分になるの?」と思った。

更新日
この記事は約1分で読めます。

hydrangea-3487664_1280

NHKの連続テレビ小説『半分、青い。』で、傘を差すと、聴こえない耳は雨音が聞こえず、雨が降っていないように感じるのを「半分、青い」と表現するシーンがとても興味深かった。えっ、音って、半分になるの?と軽くカルチャーショックを受けた。脚本家の北川さん自身が体験した実話らしい。

私は生まれつきの片耳失聴なので聞く耳はひとつしかない。失聴というのは文字通り聴力がないということであり、どれだけ音を大きくしても振動を感じるだけで音にはならない。補聴器はつけても全く意味がない。私にとって片方の耳で聞く音が全てであり、半分という状態は存在しないのだ。

昔面白い体験をしたことがある。クロス補聴システムといって聞こえない耳に補聴器をつける。音を反対側の耳に送信して聴こえる耳で聞く。数週間ほど試していると、あたかも耳が二つあるかのように感じられた。無いはずの耳があるように感じられるのは不思議だった。実際には片側でしか聞いていないはずなのに。半分という感覚は無かったように思う。ひとつしかない世界の空間が拡がったように感じた。

梅雨になるとあじさいが雨に濡れて鮮やかに咲いているのを見て世界に青を感じる。あじさいの脇を江ノ電が通り抜けていく。海の向こうで雲がちぎれている。空が、青い。今はその梅雨も終わって夏本番が始まろうとしている。